話題のフード ブログトップ
前の10件 | -

若ごぼう 青空レストラン [話題のフード]

「満点☆青空レストラン」(日本テレビ系)に八尾若ごぼうが登場。

若ごぼうは、葉・軸・根の全てを食べることができるごぼうです。

シャキシャキとした独特の歯ざわりとルチン、食物繊維や鉄分、カルシウムが多く含まれている
という栄養面の点で最近人気の野菜です。


根、葉、茎、全てを食べられますからかき揚げや
熱を通すとほろ苦さに甘みが加わる葉の煮びたし、
キャベツの代わりに茎を使ったお好み焼きなどが紹介されました。






共通テーマ:グルメ・料理

世界の“珍料理”トップ10―外国人が美味しそうだけど勇気がいる食べ物1位「フグの刺身“てっさ”」 [話題のフード]


世界の“珍料理”トップ10―外国人が美味しそうだけど勇気がいる食べ物1位「フグの刺身“てっさ”」
米リーダーズダイジェスト誌に掲載された、世界の“珍料理トップ10”をご紹介します。

てっさ (Sliced raw blowfish)写真はイメージPhoto by yagi.mk

1位 日本:フグの刺身“てっさ”
猛毒を持つとイメージされているフグは外国人にとって“死ぬ覚悟”で挑む食べ物のようです。

2位 カンボジア:クモの天ぷら
ガーリックオイルで揚げ、外はカリカリ中は粘りのある旨さです。

3位 カナダ:大草原の牡蠣
料理名の「牡蠣」は使われておらず、牛の睾丸をハーブソテーしたもの。睾丸フェスティバルの人気料理です。
4位 フィリピン:バロット
孵化(ふか)直前のアヒルのゆで卵。サクサクとした骨の食感と、蟹味噌のような濃厚な味わいです。

5位 スコットランド:ハギス
羊の内臓のミンチにハーブなどと一緒に羊の胃袋に詰めて蒸した料理。ウイスキーをかけていただきます。

6位 韓国:サンナクチ
ごま油や塩をつけて食べる蛸の踊り食い。欧米人にはチャレンジメニューかも?

7位 メキシコ:エスカモーレ
巨大アリの卵を炒めた料理で、バターようなコクのある味わいです。

8位 アイスランド:ハカール
サメの肉を内臓と塩水に漬けて発酵させた料理です。

9位 アメリカ:脳みそサンドイッチ
豚の脳を揚げたものをパンで挟んだもの。玉ねぎピクルスと一緒に!

10位 イタリア:カース・マルツゥ
意図的に湧かせたウジ虫の働きで柔らかくフンワリしたチーズです。

いかがでしたか?てっさなんておいしいこと、この上ないですが、外国人にとっては、フグ=猛毒のイメージが強いんでしょうね。

ソース:ライブドアニュース

リーダーズ・ダイジェストの記事は、こちら

「てっさ」のところはこんなことが書かれています。
「ほとんどの人が、日々の食事中に死亡する可能性を考えていないが、フグを食べる人は、そんな可能性を考えるだろう。フグには30人を殺すのに十分な毒が含まれています。この高価な日本の繊細さ料理の調理人は、数年の修行を経なければならない。なべで提供して焼いたり紙のように薄く刺身にするなど、調理中のどんな小さなミスでも消費者に時ならぬ終わりを意味するかもしれません。この致命的な繊細さを試してみたい方は、ふぐの季節である10月-3月に日本を訪問するべきである。


外国人にとっては、免許を持っている調理人が調理していると思っても、
やはり心配なんだろう。





タグ:てっさ ふぐ

共通テーマ:グルメ・料理

あぐー豚のメンチカツ がっちりマンデー [話題のフード]

がっちりマンデー(TBS系)で
「東日本メンチカツ戦争!」
として、

東京・吉祥寺の「ミートショップサトウ」、神奈川県葉山の「葉山旭屋牛肉店」が
登場。
「ミートショップサトウ」は行列ができるお店として有名。
毎日3000個を売り上げています。人気の秘密は、
使っている肉が「松阪牛」だということ。
海外のガイドブックでも取り上げられているそうです。

神奈川・葉山町の「葉山旭屋牛肉店」名物の「メンチカツ」は
1日1000個を販売。使っている肉は、幻のブランド牛「葉山牛」の脂身だそうです。

この2店以外にも静岡・熱海市の「浜料理 藤哲」の「いかメンチ定食」が紹介されました。
「いかメンチ」の中身は魚のすり身・野菜・イカだそうです。。

最後に、森永卓郎がこれから売れる商品として、オススメしたのが、
沖縄県の「あぐー豚のメンチカツ」。
「あぐー豚」という沖縄の固有種の豚のメンチだそうです。


タグ:あぐー豚

共通テーマ:グルメ・料理

沖縄 ゲンコツチュウチュウ ケンミンSHOW [話題のフード]

「秘密のケンミンSHOW」(日本テレビ系)で、
ストローで吸う沖縄激ウマ肉料理として、「ゲンコツチュウチュウ」が登場。

ゲンコツチュウチュウは、那覇栄町市場にある中国餃子の人気店 「べんり屋 玉玲瓏」のメニュー。
週末のみの限定メニューで、醤油ダレで煮込んだ豚のゲンコツ(大腿骨)です。
骨髄が溶け出さないように沸騰させない温度で数時間煮込んでいます。
ストローで骨の髄にあるコラーゲンを吸い取ります。

ゲンコツチュウチュウだけでなく、小龍包や餃子も美味しいです。

ゲンコツチュウチュウ

べんり屋 玉玲瓏
沖縄県那覇市字安里388-1
営業時間:18:30~23:00
定休日:日曜日




業務用 沖縄の塩シママース 20kg

業務用 沖縄の塩シママース 20kg

  • 出版社/メーカー: 青い海
  • メディア: 食品&飲料



共通テーマ:グルメ・料理

静岡県焼津市 マグロの角煮 青空レストラン [話題のフード]

「満天☆青空レストラン」(日本テレビ系)で、静岡県焼津の春レタスとまぐろの角煮が登場。

焼津はまぐろの水揚げ日本一です。
江戸時代からまぐろとかつお漁の拠点だった焼津港は、遠洋漁業の発達とともに、まぐろの水揚げ港として
名前が知られています。

基本、醤油と砂糖で味付けしてあるので、ビールやお酒のおつまみ、こどものおやつに最適です。
焼津では、来客時やおつまみとしてたべられている家庭の味です。








共通テーマ:グルメ・料理

栃尾 油揚げ うまいッ! [話題のフード]

NHKの「うまいッ!」で、新潟県長岡市栃尾の巨大油揚げが紹介されました。

栃尾の油揚げは、外はカリッと中がふわふわ、でも大きさは20cm×6cm×3cmという巨大油揚げ。
250年前から作られる伝統の味だそうです。

ふわふわな食感は、豆腐に空気を含ませ120度の低温で20分かけてじっくり揚げているからだとか。
かりかりの秘密は、180度の高温で表面をカリッと仕上げるから。
2度揚げすることで、ふわふわでかりかりの油揚げができるのだそうです。






共通テーマ:グルメ・料理

料理人が私生活で愛用しているご飯のお供 ヒルナンデス [話題のフード]

「ヒルナンデス」(日本テレビ系) 「プロの使用品覗いちゃうンデス!」で、
「料理人が私生活で愛用しているご飯のお供」を特集していました。

「Turandot臥龍居」オーナーシェフ・脇屋友詞さん愛用
道南伝統食品協同組合「昆布ふりかけ」
30g 525円
 

「リストランテ アルポルト」 オーナーシェフ・片岡護さん
原口海産物専門店「柚子いか明太子」
270g 1,000円

「赤坂 潭亭」料理長・田中直樹さん
新潟加島屋「さけ茶漬」
200g  2,310円


「なだ万 汐留47」調理長・鈴木晴智さん
株式会社多井食品工業所「磯の香り 青さ」35g 735円

「ラ・ロシェル 山王店」オーナーシェフ・坂井宏行さん
株式会社 前沢産業「白菜醤油漬」400g 420円

「加賀生麩割烹 神楽坂 前田」料理長・大矢準士さん
株式会社 麩中「麩しぐれ」
150g×2 1,260円


「トラットリア バッカーノ」米森彩シェフ
「セブンプレミアム穂先メンマ」90g 118円


「ベトナム料理 Kitchen」鈴木珠美シェフ
軽井沢ファーマーズギフト「野沢菜昆布」
300g 525円


「オステリア・ナカムラ」中村直行シェフ
おかめ納豆「極小粒」
50g×3 166円


「中村孝明ARIAKE」料理長・中村孝明さん
江崎酢醸造元「とうがらしもろみ」
220g 420円





共通テーマ:グルメ・料理

高知県南国市 手作りメロン粕漬け ちちんぷいぷい [話題のフード]

「ちちんぷいぷい」(毎日放送)で、高知県南国市西島園芸団地
の「手作りメロン粕漬け」が紹介されました。

「手作りメロン粕漬け」は、1袋(250グラム)630円。

高級メロンを作るときに、摘み取られる小さいメロンを使って作られます。
摘み取られた小さいメロンは、捨てるのはもったいないので、
有効利用するために、種を取り除いた後、数日塩漬けにされます。

つけあがったら天日干しにして、乾燥させ、その後、
砂糖を混ぜた粕に約40日つけ込んでできあがるのだそうです。

味はというと、メロンというよりは、
奈良漬けに近い感じ。

漬け物としてご飯のお供や酒の肴に評判だそうです。



メロンづくしセット(マスクメロン・ジャム・粕漬けセット)

メロンづくしセット(マスクメロン・ジャム・粕漬けセット)

  • 出版社/メーカー: 西島園芸団地
  • メディア: その他




共通テーマ:グルメ・料理

愛媛 媛っこ地鶏 どっちの料理ショー [話題のフード]

特番で復活した「どっちの料理ショー」(日本テレビ系)に、
媛っこ地鶏が登場。
媛っこ地鶏は、愛媛県の美味しいブランド鶏です。
媛っこ地鶏とは現在愛媛県で約20人しか飼育していません。

平成14年度に愛媛県養鶏試験場が開発しました。
4種類の鶏(ロードアイランドレッド、名古屋種、シャモ、白色プリマスロック)の交配により、
誕生しました。

脂ののりがよく、ぷりぷりとした適度な噛みごたえとコクのある肉の旨味が特長です。






共通テーマ:グルメ・料理

京都・山中油店 火曜サプライズ オリーブオイル [話題のフード]

「火曜サプライズ」(日本テレビ系)で、京都・山中油店の
レモンオリーブオイル(250ml 2,415円)とオレンジオリーブオイル(250ml 2,415円)が
紹介されました。

山中油店は、創業200年になる老舗です。
山中油店では、直接生産者を訪れ、どんな人達が、どんな畑で、どんな工場で、どんなオイルを作っているか、
ひとつひとつを確認し、信頼のおけるものだけを直輸入・直販しているそうです。

船越英一郎さんの一番のお気に入りエキストラヴァージンオリーブオイルは、
シチリア産の「Zefiro ゼフィーロ」だそうです。

この「ゼフィーロ」というオリーブオイルは、シチリア島のもの。
青リンゴのすがすがしさと豊かなコクのバランスの良いオイルだそうです。

すごい!バニラアイス(450円)には、
5種類の上質なオイル(マレッラ、レモンオリーブオイル、オレンジオリーブオイル、玉締め胡麻油
、芳香落花生油) とアイスクリームが意外にマッチしているのです。
 
山中油店
京都市上京区下立売通智恵光院西入508
営業時間:8:30~17:00
定休日:日曜・祝日、第二・四土曜日








共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | - 話題のフード ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。